※30代~40代活躍中/3か月以内に転職...

※30代~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【年間休日120日★日勤のみ★定着率95%★】人間関係がとてもいい職場です!賃貸住宅更新手当など、多様な福利厚生があります★

正看護師 求人番号:9155 最終更新日:2025/09/15

※30代~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【年間休日120日★日勤のみ★定着率95%★】人間関係がとてもいい職場です!賃貸住宅更新手当など、多様な福利厚生があります★

≪ブランクのある方、訪問看護が不安な方にもおススメです!≫
◆1人で安心して訪問出来るまで徹底的に同行してくださいますので、訪問看護未経験の方でも安心です◎
◆直接連絡の取れる医師の方も数多くいらっしゃいますので、判断に迷った場合は相談も可能です。
◆訪問看護経験15年以上の管理者がフォローします!また、OJT制度もあるため未経験者に大変おすすめです★

≪多様な福利厚生★≫
◆引っ越し手当、賃貸住宅更新手当など、一人暮らしの方に嬉しい手当あり!
◆プライベートでも、カーシェアを利用すると会社が半額使用料を負担するカーシェアリング制度がございます!

≪人間関係◎!≫
◆定着率が驚異の95%!Uターン就職なども応援してくれる職場です◯

≪様々な意見を発信できる活発な職場です!≫
◆自分次第で様々なやりたいことを実現できる職場です。例えば、夏の時期には、利用者さんに夏の雰囲気を感じてもらおうと、浴衣での訪問が提案される等しています。利用者さんのためになることであれば、全員で実現しよう!という活発な職場です◎

≪非常勤で働き方相談可能≫
◆非常勤であれば、時短やオンコール免除など幅広い働き方の相談が可能です。
◆時給も2,000円と非常に高給与です◎

≪地域に根ざして’身近な看護’を目指しています≫
◆英字「M」を重ねたロゴ・デザインは、more社員の「もっと」という気持ちは永遠であり、常に「もっと」「もっと」と限りなく挑戦していくこと、その連続を表しています。

※30代~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【年間休日120日★日勤のみ★定着率95%★】人間関係がとてもいい職場です!賃貸住宅更新手当など、多様な福利厚生があります★

募集内容

会社名 株式会社Stylish
募集職種 正看護師
雇用形態 正社員
施設形態 訪問看護ステーション
特徴 未経験歓迎
勤務先会社名/事業所名 訪問看護ステーション モア世田谷用賀
応募資格/条件 ◆正看護師の資格をお持ちの方
仕事内容 ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお願い致します。

・訪問件数:4件/日
・訪問手段:電動自転車
給与 月給 331,000円 ~

【給与例:経験3年】
年収 :437万円~
月給 :33.1万円~
賞与 :40万円~
基本給:209,000円~
※オンコール手当を含めると 4,504,000円となります。

昇給:年1回
賞与:年1回 / 2ヶ月

勤務地 東京都 世田谷区
地図を表示 地図を表示
アクセス ◆用賀駅(東急田園都市線) 徒歩6分
◆二子玉川駅(東急大井町線) 徒歩20分
◆千歳船橋駅(小田急小田原線)より東急バス 下車後徒歩2分
勤務時間 常勤(日勤のみ)
9:00~18:00
※現状オンコールなし
休日・休暇 年間休日120日
シフト制(月10日休み)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇及び福利厚生 オンコール出動手当  :※ケア時間に応じて支払い ~60分:2,000円/回、~90分:3,000円/回、~120分:4,000円/回
オンコール手当    :1,500円/回
            ※対象顧客数によって金額変更あり。~10人:1,000円/回 ~30人:1,500円/回 31人~:1,750円/回
ファミリーサポート手当:10,000円/月
            ※ひとり親支援制度
住宅手当       :10,000円/月
            ※世帯主に支給
引っ越し支度金    :~300,000円
            ※上限300,000円
猛暑手当
賃貸住宅更新手当   :※賃貸住宅更新料を会社が負担
通勤手当       :※全額支給
車通勤可
車通勤相談可能です。

◆団体保険(入院費が50万出ます)
◆地元飲食割引(近くのお店で社員証を出せば、割引になります)
◆カーシェアリング制度(カーシェアを使うと会社が半額負担します)
◆入社時転居支援制度(規定あり 仲介手数料が割引になる制度)
◆住宅購入支援制度(規定あり 仲介手数料が割引になる制度)
社会保険(雇用・健康・厚生・労災)、交通費支給、昇給あり
試用期間 試用期間あり(原則、入社後3ヶ月)
時間外労働 時間外労働:月10時間以下
受動喫煙防止法 ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙

企業情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています