※30~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【★小児の利用者20%★0歳~104歳までの利用者★】訪問看護ステーションでのお仕事です♪
正看護師 求人番号:9789 最終更新日:2025/09/15
※30~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【★小児の利用者20%★0歳~104歳までの利用者★】訪問看護ステーションでのお仕事です♪
≪スタッフの仲がよく助け合いの文化があります♪≫
◆2019年3月にオープンしたため、スタッフ全員で作り上げていく雰囲気があります!
◆お子さんがいる方やご家庭の事情がある方でもその時間を大切にしていただきたい、という考えがあり、勤務の仕方には柔軟に相談に乗ってくださいます。
◆ランチミーティングを行い情報共有しております!ランチミーティングの際の昼食代は会社負担です。
≪地域から信頼されているステーションです♪≫
◆地域の医師から直接依頼をいただくことが多い、地域から信頼されているステーションです。また直接依頼をいただくことが多いため、やりとりする医師の人数が少ないことも特徴です。
≪利用者さんによりそった看護ができます♪≫
◆救命センターでの経験が長い看護師さんが立ち上げたこちらのステーションでは、『仕事は楽しく!「ありがとう」を集めに行こう!』を合言葉に、利用者さんによりそった訪問看護を行っております。
≪学べる環境があります♪≫
◆CDEJ (日本糖尿病療養指導士)・医療的ケア教員・BLS(一時救命救急)・ACLS(二次救命処置)・ICLS・JPTEC(病院前外傷観察・処置標準教育プログラム)MCLS(多数傷病者への対応標準化トレーニング)・JTAS(緊急度判定支援システム)などさまざまな資格をもった看護師が在籍しており、また急性期の医療現場で長く勤めてきた方が多いため、利用者さんによりそった看護を学ぶことができます。
◆社内での勉強会の実施だけではなく、社外の研修・セミナーについては会社で費用を負担していただけます。
募集内容
会社名 | 株式会社Stylish |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
施設形態 | 訪問看護ステーション |
特徴 | 未経験歓迎 |
勤務先会社名/事業所名 | 登戸だんだん訪問看護 |
応募資格/条件 | ◆正看護師資格をお持ちの方 ◆運転免許をお持ちの方 |
仕事内容 | ◆業務内容 決められた時間に指定の利用者様のお部屋に伺い、健康状態の観察、褥瘡処置、胃瘻、吸引などの看護業務、計画書・報告書作成などお願いします。 難しい医療行為はほとんどありません。 経験があるスタッフが1から丁寧にお教えしますので、ブランクがある方も大歓迎です♪ ◆医療保険:介護保険の割合⇒7:3 ◆1日の訪問件数:平均4回ほど ◆オンコール:あり・常勤でわって持っていただきます。出動は変動はございますが、ステーション全体で月2~3回ほどです。 ◆移動手段:自動車・バイク・自転車 ◆記録の仕方:電子カルテ(ICTを利用) ◆受け持ち方式:チーム制 ◆看護師人数:常勤4名・非常勤3名 ◆看護師年齢層:30代~60代も在籍しています。 |
給与 | 月給 330,000円 ~ 給与1 |
勤務地 | 神奈川県 川崎市多摩区 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
◆向ヶ丘遊園駅(小田急小田原線)徒歩3分 ◆登戸駅(小田急小田原線) ◆登戸駅(JR南武線(川崎-立川)) |
勤務時間 | 常勤(日勤のみ) 9:30~18:30 10:00~18:00 |
休日・休暇 | 年間休日125日 木曜+週1休み(シフト制)・祝日・年末年始休暇(12月30日~1月3日)・記念日休暇(1日) ※常勤は土日祝固定休み不可です。 慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇 |
待遇及び福利厚生 | オンコール出勤手当: ※3,000~5,000円 オンコール待機手当: 2,000円/回 住宅手当: 10,000円 ※10,000円~ 危険手当 運転手当: 10,000円 通勤手当 その他手当: ※インセンティブ:3,000~4,000円/件 車通勤可(駐車場あり) ウェア支給 タブレット・携帯支給 リロクラブ各種サービス 研修、セミナー(費用会社負担あり) 社会保険(雇用・健康・厚生・労災)、交通費支給、昇給あり |
試用期間 | 試用期間あり(原則、入社後3ヶ月) |
時間外労働 | 時間外労働:月10時間以下 |
受動喫煙防止法 | ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙 |
企業情報
法人名 | 株式会社Stylish |
---|---|
設立 | 2018年07月 |
代表者名 | 宮沢 雄一 |
資本金 | 500万円 |
業務内容 | ・有料職業紹介、無料職業紹介 ・労働者派遣事業 ・インターネットメディア事業 ・医療コンサルティング事業 |