※30~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【教育体制しっかり★母体しっかり★土日祝休み】さいたま市北区にある訪問看護ステーションの求人です♪
正看護師 求人番号:9348 最終更新日:2025/09/15
※30~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【教育体制しっかり★母体しっかり★土日祝休み】さいたま市北区にある訪問看護ステーションの求人です♪
≪訪問看護を新たに挑戦したい方にお勧め★≫
◆管理者の方は訪問看護の経験が長い方ですので、しっかりと一からフォローして頂けます。
◆本部に訪問看護認定看護師の方がいらっしゃいます。わからないことは事業部のスタッフにも認定看護師さんにも相談可能です。
◆オンコールの実働は少なめです。前もってケアして、家族にお話をするようにしているため、緊急の呼び出しが未然に防げます。
◆朝のカンファレンスと、夕方の終礼でもオンコール体制に向けてしっかりと共有をするため前もって緊急対応をなくすために事前に対策を練ることをしています。
《教育体制がしっかり。》
◆しっかりと独り立ちできるまでOJTがついていただけます。また本部で座学での研修がございます。
≪研修の流れ≫
・3日間 座学
→訪問看護に関するビデオを見たり、メディナススタッフとして働くためのガイダンスです
・3日間 訪問看護ステーションの1日の流れや、事業所のルールの説明をしていただけます。
・入社2週間目でOJTと一緒に訪問を始めます!
※個人によって期間は変動がありますが、だいたい2ヶ月間です。オンコールはありません
・2ヶ月後、オンコールがOJTが付きながらはじまります。
夜間に電話が来ても、まず所長に連絡。1人で訪問に行くこともありませんので安心です。
≪株式会社の運営する訪問看護ステーションです≫
◆介護施設を全国に多数展開している株式会社が運営するステーションですので母体がしっかりしております。
◆先々他の分野に挑戦したい方には、同社のほかの事業で立ち上げや管理者の道に進むことも可能です。
《ママさんナースも活躍されています。》
◆オンコール対応ができない日はスタッフ同士で相談して調整をしています。
◆保育園に通うお子様がいらっしゃる方、ご両親の介護をされながら働いている方もお仕事と家庭を両立されております。
募集内容
会社名 | 株式会社Stylish |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
施設形態 | 訪問看護ステーション |
特徴 | 未経験歓迎 |
勤務先会社名/事業所名 | メディナス訪問看護ステーション東大宮 |
応募資格/条件 | ◆正看護師資格をお持ちの方 ◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) |
仕事内容 | ◆訪問看護ステーションの看護業務をお任せいたします。 ◆地域の連携先へのご挨拶回りなどもお願いすることがございます。 ◆病状の観察や管理、医師の指示による診療の補助、リハビリ、食事指導、管理、日常生活を営むための療養上の看護 ◆訪問用のユニフォームや、軽自動車は貸与いたします。 利用者数:80名~90名 (1日6~7件訪問) 介護保険:医療保険=7:3 ◆看護師人数 6名 ◆オンコール 休日1日・平日3日 程度 |
給与 | 月給 310,000円 ~ 340,000円 【給与】 |
勤務地 | 埼玉県 さいたま市見沼区 地図を表示 地図を表示 |
アクセス | ◆東大宮駅(JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン)徒歩10分 |
勤務時間 | 常勤(日勤のみ) 9:00~18:00 |
休日・休暇 | 年間休日125日 土日祝休み、夏期休暇(年度によって変動あり)、年末年始休暇5日 (12月30日~1月3日) 年末休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
待遇及び福利厚生 | オンコール手当: 4,000円 ※休日/オンコール時に緊急出動となった場合には、別途その時間に対する手当が支払われます。 2,000円 ※平日/オンコール時に緊急出動となった場合には、別途その時間に対する手当が支払われます。 通勤手当 車通勤可(駐車場あり) 駐車場無料 制服貸与、軽自動車貸与 退職金制度あり 社会保険(雇用・健康・厚生・労災)、交通費支給、昇給あり |
試用期間 | 試用期間あり(原則、入社後3ヶ月) |
時間外労働 | 時間外労働:月10時間以下 |
受動喫煙防止法 | ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙 |
企業情報
法人名 | 株式会社Stylish |
---|---|
設立 | 2018年07月 |
代表者名 | 宮沢 雄一 |
資本金 | 500万円 |
業務内容 | ・有料職業紹介、無料職業紹介 ・労働者派遣事業 ・インターネットメディア事業 ・医療コンサルティング事業 |