※30~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【日勤のみ★土日祝休み★残業ほとんどなし】障害のある子の長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。
正看護師 求人番号:10273 最終更新日:2025/09/15
※30~40代活躍中/3か月以内に転職可能な方限定※【日勤のみ★土日祝休み★残業ほとんどなし】障害のある子の長時間保育を実現する日本で初めての保育園です。
≪徹底したチームアプローチ≫
◆各病棟に医師・看護師・ケアワーカー・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・薬剤師・管理栄養士・ソーシャルワーカー等が配属され、一日も早い在宅復帰を目指して徹底したチームアプローチをしています。
◆PT87名・OT74名・ST30名と日本でもトップクラスの人数で患者様のケアに勤めております。
◆セラピストも早出・遅出に参画し生活の実際からリハビリの展開を図るよう努めています。
◆「リハビリ看護を学びたい」という高いモチベーションさえあれば、経験の浅い方やブランクをお持ちの方であっても大歓迎です。
◆随時見学を実施しております。ご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください。
◆患者様の社会復帰を第一に考えております。
≪教育体制充実≫
◆院内には、リハビリ看護に関わる各職種のメンバーで構成される教育研修担当の部署があり、質の高い教育研修プログラムが準備されています!
◆中途入職の方にはプリセプターがついて、丁寧にご指導して頂くことができますので、リハビリテーション領域未経験の方も安心してご勤務頂けます。また、手技面については、チェックリストを用いて定着度を確認しています。
◆法人5施設合同で、年に6回研究大会が行われており、その内1回は皆さんに参加していただいております。
◆ご自身の知識・スキルに不安のある方につきましては、中途入職の方も新卒の研修を受けることが可能です。
◆基本的に入職後3日程度は、講義や実技の研修を設けており、丁寧にご指導して頂ける体制が整っております!
≪働きやすい環境≫
◆年間休日は約121日と非常に多く、プライベートの充実も図れます!
◆電カル導入済み!
◆施設が非常にきれいです!リハビリに適した明るく広々した施設となっております。
◆職員食堂ではおいしいご飯が400円で提供されています。
≪好立地≫
◆最寄り駅が都営大江戸線の「西新宿五丁目駅」と、京王線の「初台駅」のため、新宿まで5分、渋谷までも20分で行くことができます!
非常にアクセスが良いため、通勤も便利の上、ご勤務前後に立ち寄ったりすることも可能です!
募集内容
会社名 | 株式会社Stylish |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
施設形態 | 病院 |
特徴 | 未経験歓迎 |
勤務先会社名/事業所名 | 初台リハビリテーション病院 |
応募資格/条件 | ◆正看護師資格をお持ちの方 |
仕事内容 | ◆回復期リハ病棟での看護業務を行っていただきます。 【患者層】脳血管疾患リハの患者が80%以上 【看護体制】 <日勤帯>各病棟:看護師8名(早番、遅番を含む)、介護福祉士4名 <夜勤帯>各病棟:看護師2名、ケアワーカー2名 【平均在院日数】97.5日 【在宅復帰率】84.3% ※毎日13時40分~14時45分まで全職種によるカンファレンスを実施しています。 |
給与 | 月給 330,000円 ~ 359,000円 給与例:新卒 |
勤務地 | 東京都 渋谷区 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
◆初台駅(京王新線) 徒歩10分 ◆西新宿五丁目駅(都営大江戸線(放射部)) 徒歩7分 ◆都庁前駅(都営大江戸線(環状部)) 徒歩12分 |
勤務時間 | 常勤(2交代) 7:00~16:00 8:30~17:30 12:30~21:30 17:00~9:00 |
休日・休暇 | 年間休日120日 シフト制(月平均10日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
待遇及び福利厚生 | 住宅手当:20,000円 ※世帯主の場合:20,000円/月 、非世帯主の場合:10,000円/月 夜勤手当:17,500円 家族手当 残業手当 通勤手当:50,000円/月 ※実費50,000円/月まで支給 各種保養施設割引あり 退職金制度有り、社会保険(雇用・健康・厚生・労災)、交通費支給、昇給あり |
試用期間 | 試用期間あり(原則、入社後3ヶ月) |
時間外労働 | 時間外労働:月10時間以下 |
受動喫煙防止法 | ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙 |
企業情報
法人名 | 株式会社Stylish |
---|---|
設立 | 2018年07月 |
代表者名 | 宮沢 雄一 |
資本金 | 500万円 |
業務内容 | ・有料職業紹介、無料職業紹介 ・労働者派遣事業 ・インターネットメディア事業 ・医療コンサルティング事業 |