【高給与★年収500万以上★地域密着★福利厚生充実★保育園あり】リハビリテーション、在宅連携をおこなっている病院での看護業務です
正看護師 求人番号:10050 最終更新日:2025/10/30
【高給与★年収500万以上★地域密着★福利厚生充実★保育園あり】リハビリテーション、在宅連携をおこなっている病院での看護業務です
≪病院の特徴≫
「時々病院ほとんど在宅」を目標とし、多職種連携のチーム医療で病院と地域を結び、安心して住みなれた地域で過ごしていただけるように継続看護を実践しています。
◆回復期リハビリテーション病棟
急性期の治療が終了した後、障がいのためすぐにご自宅へ帰るのが難しい方の早期回復に向けたリハビリを行う病棟です。
グループ病院の永生病院で培ったノウハウを生かし質の高いリハビリテーションを行っており、病気の状態に合わせたリハビリ、自宅の環境の合わせたリハビリ、退院後も継続したリハビリができるような支援を行い患者様にあわせたオーダーメイドのリハビリを提案しています。退院後の生活に即した実践的リハビリを行えるよう畳の部屋やキッチンなどの生活スペース、家族も介助の練習ができるよう介助用ベットも設置しています。
◆医療療養病棟
急性期の治療後、酸素や中心静脈栄養、気管切開、神経難病など医学的管理とともに看護、介護、リハビリが必要な方の病棟です。
急性期医療の治療は終了したものの、まだ継続的な医療提供の必要度が高く、ご自宅での療養には不安が残る患者様へ入院環境を備えた病棟です。
在宅療養へ移行するため、嚥下トレーニングや認知症ケア、排泄ケア(おむつケア用品の選択、トイレの自立支援など医療・看護・介護・リハビリなどの専門職が、その人に合った方法でアプローチします。
◆一般病棟
がんの方や疼痛、肺炎や脱水などで一時入院が必要な方が対象の病棟です。
地域と他職種との連携を密に行っております。
≪永生会について≫
◆本院である永生病院を中心に急性期医療を展開する南多摩病院、そして診療所、介護老人保健施設、訪問看護ステーションなど入院医療から在宅まで幅広く展開するグループです。本院である永生病院は、東京都にある病院としては初めて、全国でも6番目に秒知音機能評価の認定証(一般病院A)を取得しています。
募集内容
| 会社名 | 株式会社Stylish |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 施設形態 | 病院 |
| 特徴 | 未経験歓迎 |
| 勤務先会社名/事業所名 | みなみ野病院 |
| 応募資格/条件 | ◆正看護師免許をお持ちの方。 |
| 仕事内容 | ◆病棟における看護業務全般を担当していただきます。 ◆基本的な業務内容 ・ バイタルサインの測定(血圧・体温・脈拍など) ・ 患者のアセスメント(状態の観察と記録) ・ 医療処置の補助:採血、点滴、注射、与薬、服薬管理 ・ 日常生活の援助:食事・入浴・排泄の介助、体位交換 ・ ナースコール対応:患者の要望や急変への即時対応 ・ 入退院の対応:患者の受け入れ準備や退院支援 ・ 看護記録の記入:電子カルテや紙カルテへの記録 ・ 病棟カンファレンスへの参加:患者のケア方針を多職種と共有 |
| 給与 | 月給 352,000円 ~ 給与例:経験2年 |
| 勤務地 | 東京都 八王子市 地図を表示 地図を表示 |
| アクセス |
◆八王子みなみ野駅(JR横浜線) ◆八王子みなみ野駅(JR横浜線) 京王バス乗車2分 みなみ野五丁目北駅から下車徒歩4分 |
| 勤務時間 | 常勤(2交代) 9:00~17:30 16:30~9:30 |
| 休日・休暇 | 年間休日120日 4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 |
| 待遇及び福利厚生 | 住宅手当 夜勤手当: 15,000円 扶養手当: 8,000円 ※配偶者 4,000円 ※子 看護調整手当: 18,000円 通勤手当: ※実費 車通勤可 退職金制度有り、社会保険(雇用・健康・厚生・労災)、交通費支給、昇給あり |
| 試用期間 | 試用期間あり(原則、入社後3ヶ月) |
| 時間外労働 | 時間外労働:月10時間以下 |
| 受動喫煙防止法 | ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙 |
企業情報
| 法人名 | 株式会社Stylish |
|---|---|
| 設立 | 2018年07月 |
| 代表者名 | 宮沢 雄一 |
| 資本金 | 500万円 |
| 業務内容 | ・有料職業紹介、無料職業紹介 ・労働者派遣事業 ・インターネットメディア事業 ・医療コンサルティング事業 |
